LINE広告

LINE広告でカスタムイベントコードを設置するには?効率的な使い方は?

LINE広告 カスタムイベントコード

LINE広告を運用するうえで、カスタムイベントコードの設置は非常に大事になってきます。

 

よく使われるコンバージョンコードというのは、基本的に一つのコンバージョンのポイントしか計測することが出来ません。

 

しかし、複数地点の計測をする方法もあるんです。

 

カスタムイベントコードというのは、LINE Tagのうちの一つで、イベントベースでの効果を測定したり、オーディエンスを作成することができます。

 

タグというのは、広告を計測したり解析したり、色々な機能をウェブサイトに組み込むためのコードのことです。

 

広告を配信するためには、タグを設置することで正しい数値を把握して効果があるのかどうかを日々検証しなくてはいけません。

 

そのためにタグやコードというのは必要なものなんです。

そこで今回は、LINE広告でカスタムイベントコードを設置する方法をご紹介します。

LINE広告でウェブサイトのコンバージョンを計測するには?

LINE広告 カスタムイベントコードウェブサイトコンバージョンというのは、ウェブサイトで発生したコンバージョン計測のことです。

 

ウェブサイトを訪問したユーザーの情報をもとに、広告をクリックしたのか、していないのかを確認することで、有効期間内に発生したコンバージョンなら、有効コンバージョンとして計測します。

 

ウェブサイトにおいてコンバージョンの計測を行うためには、LINETagを設置する必要があります。

LINE広告におけるTagとは?

LINE広告 カスタムイベントコードではまず、LINE Tagについて見ていきましょう。

LINEの公式アカウントや、LINE広告を運用していくためには、配信した広告やメッセージの効果などを可視化する必要があります。

 

LINE Tagを設置すると、広告効果の計測や、ユーザーの行動をプロモーションに活用したりなど出来るようになります。

 

LINE Tagを使用することで、次のようなことが出来るようになります。

ユーザーの行動の計測 LINE公式アカウントやLINE広告からの配信データ、メッセージ開封数、メッセージからサイトへの訪問数の計測が可能
コンバージョンの計測 LINE公式アカウントやLINE広告からの行動(「購入」や「会員登録」など)などを計測が可能

LINEの公式アカウントのユーザーに対して、メッセージやクーポンなどを配信したりした場合に、どのぐらいのユーザーがクリックしてウェブサイトに訪問し、コンバージョンに至ったのかどうかを確認することが出来ます。

 

データを計測することによって、そのデータを参考によりビジネスの拡大の施策を練ることが出来ます。

ですから、LINE Tagはとても重要なものとなります。

LINE広告のTagの種類は?

LINE広告 カスタムイベントコードでは、LINE Tagの種類について見ていきましょう。

LINE広告のタグでは、3種類のコードがあります。

  • ベースコード
  • コンバージョンコード
  • カスタムイベントコード

LINE Tagというのは、LINEの公式アカウントとLINE広告で共通の仕様となっています。

共有設定をオンにしておけば、相互データを利用することが出来ます。

LINE Tagは、LINE公式アカウントとLINE広告のどちらかを設定しておけば、両方のLINE Tagの共有設定をオンにしておくことで残りのLINE Tagの設置はしなくてもいいことになります。

 

では、それぞれのコードについて見ていきましょう。

ベースコード

ベースコードというのは、基礎になるコードのことを言います。

効果測定をしたい全てのページに設置しなければいけません。

 

コードを設置していないページについては、計測の対象外となります。

ベースコードを設置しておけば、LINE広告を経由しての流入を把握したり、リターゲティング配信に活用できる「オーディエンスリスト」の作成をすることが出来るようになります。

ベースコードは広告アカウントごとに取得しなければいけません。

コンバージョンコード

コンバージョンコードというのは、コンバージョン数を計測するために必要なコードとなります。

コンバージョンを計測したいページに設置します。

 

全てのページに設置する必要はありません。

コンバージョンコードは、ベースコードとセットで設置する必要があります。

ベースコードが必ず先に読み込まれるように設置しなければいけません。

コンバージョンを計測するというのは、例えば商品を購入したり、問い合わせをしたりなどするページの後に設置すると、コンバージョン数をカウントすることが出来ます。

カスタムイベントコード

カスタムイベントコードというのは、特定の条件からオーディエンスを作成したいときに使用するコードのことです。

 

広告主側が、条件を自由に設定して、ユーザーをラベリングすることが出来ます。

 

ページの滞在時間や、どのぐらいページをスクロールしたかなど、ユーザーの動向を指定して設定することが可能です。

 

ベースコードとセットで設置する必要があります。

LINE広告のカスタムイベントコードとは?

LINE広告 カスタムイベントコードLINE広告のカスタムイベントコードというのは、特定の条件からオーディエンスを作成したいときに使用するコードのことであるということは説明してきました。

 

では、カスタムイベントコードについてもう少し詳しく見ていきましょう。

例えば、広告を運用している際に、価値の違う2つの成果地点で広告の効果を別々に測定したいと思うことがあるかと思います。

 

申し込みのコンバージョンと、資料請求のコンバージョンの2つのコンバージョンを用意していた場合においては、

 

「申し込みのコンバージョンが何件あったのか」

「資料請求のコンバージョンが何件あったのか」

 

というように、分けて計測したほうが、広告によってどんな効果が得られるのかを把握することが出来るので予算の投下もしやすくなります。

 

ここで活用できるのが「カスタムイベントコード」なんです。

 

申し込みのサンクスページ、資料請求のサンクスページにそれぞれカスタムイベントを含めたタグを挿入することで、カスタムイベントを設定することが出来ます。

 

そのイベント名ごとにカスタムコンバージョンを作成することで、分けて測定をすることが出来るようになります。

 

カスタムイベントコードを使うことによって、URL指定では作成することのできないボタンクリックなどのコンバージョンについての測定も分けてすることが出来るようになります。

カスタムコンバージョンはURL指定でも作成することが出来ます。

LINE広告でカスタムイベントコードを設置するポイントは?

LINE広告 カスタムイベントコードカスタムイベントイベントコードを設置する前に、カスタムイベントコード設置において押さえておくべきところをご紹介していきましょう。

 

カスタムイベントコードは、ベースコードの直下に設置することが推奨されています。

LINE広告のプログラム上、なるべくカスタムイベントコードを読みやすい位置に置いておくことは大事です。

 

ただ、ベースコードが先に読み込まれるようにカスタムイベントコードが設置されていれば直下でなくても大丈夫です。

 

さらに「ベースコード+コンバージョンコード+カスタムイベントコード」のように設置しても問題はありません。

ただこの場合は、ベースコードは1ページにつき1箇所です。

LINE広告のカスタムイベントコードの設置方法は?

LINE広告 カスタムイベントコードでは、カスタムイベントコードを設置していきましょう。

ベースコードを設置する

カスタムイベントコードはベースコードの直下に設置することを推奨していますが、ベースコードが先に読み込まれるよう設置されていれば、離れて設置されていても計測には影響ありません。

 

「ベースコード+コンバージョンコード+カスタムイベントコード」のように設置することも可能です。

 

その際、ベースコードは1ページに1箇所のみ設置してください。

  1. まず、共有ライブラリから「トラッキング(LINE Tag)」を選択します。
  2. ベースコードの欄にコードが記載されているので、コピーしてコンバージョンを計測したいページに貼り付けます。サイトのhead内に貼り付けます。

これでベースコードの設置は完了です。

カスタムイベントコードの設置

ベースコードが設置出来たら、カスタムイベントコードを設置していきます。

LINE広告 カスタムイベントコード

初期状態だとtypeの部分に「CustomEvent」と記載されています。

この部分は、イベント名になります。

 

ここは、任意の文字列に変更することが出来ます。

半角英数20文字以内で設定できます。(スペースは使用できません。)

計測したいコンバージョンの地点ごとにわかりやすい名前に変更して、複数のカスタムイベントコード作成していきましょう。

 

作成したら、各ページに複数のカスタムイベントコードを設置しましょう。

コードの設置場所としては、ベースコードよりも下の部分に貼り付けるようにしてください。

 

これでカスタムイベントコードの設置は完了です。

カスタムコンバージョン作成

カスタムイベントコードの設置が完了したら、カスタムコンバージョンを作成していきましょう。

  1. 共有ライブラリから、「コンバージョン」を選択します。
  2. 「カスタムコンバージョンを作成」を選択します。
  3. 情報を入力して、カスタムイベントを選択します。
    ※マッチング方法の欄では「イベント」を選択します。
  4. カスタムイベントコードで記載した任意の文字列が項目として選択できるようになっています。
  5. 保存します。

保存が出来たら設定は完了です。

コンバージョンを計測したい地点の数だけ作成します。

データを確認する

カスタムイベントコードを設置しても、管理画面上でデータを確認することは出来ません。

管理画面上では、コンバージョンは、

  • CV
  • CVR
  • CPA

という項目しか選択することが出来ないので、内訳を簡単に出すことが出来ません。

 

データを確認したいときは、パフォーマンスレポートを活用しましょう。

コンバージョン地点ごとの内訳データを出力することが出来るんです。

  1. まず、共有ライブラリから「パフォーマンスレポート」を選択します。
  2. レポートを作成します。
  3. レポートの作成が完了したらダウンロードします。

出力したり期間など他にレポートに出力したい情報があれば、項目をカスタマイズします。

ファイルは、CSVかExcelで出力することが可能です。

設定が問題なければ、パフォーマンスレポートの一番右の方にデータとして出力されます。

コンバージョンの地点を複数設定している場合には、複数出てきます。

 

カスタムイベントコードのみでコンバージョンの計測を行った場合には、各カスタムイベントコードで計測された合計値が管理画面上のCVとして表示されるようになります。

  • コンバージョン地点でデータを確認したい場合→パフォーマンスレポート
  • 全体のCV数を確認したい場合→管理画面

というように使い分けると分かりやすいです。

レポートに出力できるのは、実績のついたカスタムコンバージョンのデータのみになります。

カスタムコンバージョンを設定したのにデータが出力されなかった場合は、1件もコンバージョンの実績がつかなかったということになります。

LINE広告のカスタムイベントコードを設置するときの注意点は?

LINE広告 カスタムイベントコードでは、LINE広告のカスタムイベントコードを設置するときの注意点について見ていきましょう。

 

同一URL内にあるタグ設置について上限はありませんが、同一広告アカウントで取得したLINE Tagのベースコードの設置は、同一URL内で必ず1つにしなければいけませんので注意が必要です。

 

改行や空白が入ってしまうと正常に動作しない可能性があります。

設置するときには注意しましょう。

特にコピペで設置するときは間違えやすいので気を付けましょう。

LINE広告でカスタムイベントコードなどのLINE Tagの効率的な使い方は?

LINE広告 カスタムイベントコードLINE Tagは、使い方によって活用方法は無限大です。

コードの組み合わせやオーディエンスの作成方法によっては、非常に効率的にLINE Tagを使うこともできます。

 

そこでカスタムイベントコードなどのLINE Tagの効率的な使い方を「資料請求」をモデルにご紹介します。

コンバージョンコードを活用してコンバージョンを計測

例えば、専門学校においては、ユーザーに資料請求などをしてほしいと思いますよね。

そこで、資料請求を促すために資料請求をするページへ誘導するためのいくつかの広告クリエイティブを用意します。

 

そして、その資料請求ページにLINE Tagを埋め込みます。

どのクリエイティブを配信したらコンバージョン率が高くなるかを計測していきます。

 

LINE Tagについては、ベースコードとコンバージョンコードをセットで設置しましょう。

どの場合も必要ですが、コンバージョンコードは設置しておく必要があります。

コンバージョン地点に合わせて数を増やすことも大事です。

さらに、ボタンクリックなどのアクションの回数を計測することもできますので必ず設置するようにしてください。

URL指定でコンバージョンを計測する

次に、全てのページにベースコードを設置しました。

これでコンバージョン地点を後から変更したり、コンバージョン地点を複数個分割する場合に利用することができます。

 

例えば、「資料請求」「申し込みフォーム」「サンクスページ」の3つのページにカスタムコンバージョンを設定することで、LINE広告を経由してユーザーがサンクスページに到達するまでにどの段階で離脱しているのかということを計測することが出来ます。

計測することで、ランディングページや申し込みフォームの改善に役立ちます。

LINE Tagについては、ベースコードの設置とカスタムコンバージョンの作成をしましょう。

1つのページにオーディエンスを作成する

さらに、ある特定のユーザーがページにアクセスしてきた場合、リターゲティング広告を配信するためにオーディエンスを作成します。

 

資料請求をたくさんしてもらえるようにするために、「資料請求のページには来たけど、請求をしなかった人」に向けてリターゲティングを行っていきます。

 

資料請求完了ページにLINE Tagを埋め込んで、URL条件を指定します。

また、作成したオーディエンスを「資料請求を完了している人は『除外』する」という設定にして、広告を配信していきます。

類似配信機能も活用

ページにLINE Tagを設置すると、そこからオーディエンス情報は貯められていきます。

オーディエンスデータは、過去180日遡って蓄積することが可能です。

 

作成したオーディエンスを対象とする配信だけでなく、LINEにある類似したユーザーを追加して広告を配信する「類似配信」という機能もありますので活用していきましょう。

LINE広告でのLINE Tagの正しい運用方法は?

LINE広告 カスタムイベントコード今まで、カスタムイベントコードなどのLINE Tagの応用について見ていきました。

しかし、そもそもLINE Tagはどのような運用をすれば正しく動作するのでしょうか。

 

また、、効率的に計測を可能とするのかをご紹介します。

配信効果の計測

まずは、配信効果の計測です。

LINE広告上で

  • 商品の購入
  • 資料の請求

などが起こると、広告経由での

  • アクセス数
  • タイミング

などを計測することができます。

 

さらに、CTRやCPAなどを確認しつつ、様々な広告配信戦略を取ることができますので改善を図ることができます。

カスタムコンバージョンの設定

コンバージョンコードによるコンバージョンの計測だけでなく、カスタムコンバージョンを利用して特定の条件でのコンバージョンの計測が可能です。

オーディエンスリストの作成

LINE広告上でオーディエンスを作成する意味としては、リターゲティングです。

オンライン広告の1つであるリターゲティングを活用するために、オーディエンスを作成することができます。

 

ページ内にタグを設置しておくだけで、オーディエンスを作成することができます。

オーディエンスリストを作成しておくと、例えばメッセージを開封してリンク先に移動したユーザーのみを対象にしてクーポンやお得情報などについて配信することが出来るようになったり、商品やサービスを購入したユーザーに対してアンケートを配信したりできるようになります。

LINE広告はGoogleアナリティクスでもコンバージョン測定が可能

LINE広告 カスタムイベントコードLINE広告は、Googleアナリティクスと連携することでサイト内の動きやコンバージョンに達成した経緯を確認することが出来るようになります。

Googleアナリティクスで確認することが出来るのは、広告をクリックしてサイト内に流入してきた後の動きになります。

LINE広告のパフォーマンスレポートの数値と違ってきますので注意しましょう。

LINE広告でカスタムイベントコードを設置するには?効率的な使い方は?まとめ

LINE広告 カスタムイベントコード今回は、カスタムイベントコードについて見ていきました。

カスタムイベントコードでLINE広告を計測することで、広告の成果をより詳細に確認することが出来るようになります。

 

タグというと難しいイメージを持たれるかもしれませんが、設定も順を追っていけば簡単に行うことが出来ます。

 

カスタムイベントコード以外にもLINE Tagとしては2つあり、それぞれを組み合わせることで効率的なLINE広告運用が可能になります。

 

LINE広告では、タグを使うことによって広告の配信効果を可視化することが出来るというのが最大のメリットとも言えます。

 

効果を可視化できれば、運用の改善に繋がるからです。

LINE広告では、LINE Tagを活用することが出来ます。

 

LINE Tagを活用することで、PDCAを早く回すことも可能になり、効率的な広告運用が可能となります。

是非色々試してみましょう!

なぜ、広告未経験の新入社員でも、CPA:947円でROAS:5,479%を出せたのか?

アドベート ADVATE インハウス化 広告運用

『メールやLINE登録CPAを下げる厳選フレーズ集100選』はもう受け取りましたか?

・1人社長から誰もがテレビCMで見たことがあるような企業、国会議員、同業の広告代理店や集客コンサルタントまでサポート
・累計68業種、176社を支援
・サポートした累計広告費用:17億円以上、累計獲得リスト数59万件以上

この中で得られた知見を元に、広告のサポートをする中で使っている厳選フレーズをまとめました。

実際、これを使って、
未経験から入社1年目の弊社スタッフが

・広告費:¥77,688
・CPA:¥947
・売上:¥4,257,000
・ROAS:5479%

という圧倒的な結果をたたき出しています。

メールやLINE登録CPAを下げたいのであれば、下記ボタンをクリックして詳細を確認してください。

厳選フレーズ集100選を手に入れる