LINE広告

LINE広告のアナリティクス確認方法は?分析してどう活かせばいい?

LINE広告 アナリティクス

今や、日本のほとんどの人が利用しているLINE。

広告運用をしている方ならLINE広告を使っている、使いたいと感じている方も多いはずです。

 

LINE広告に限らず広告を運用していく際にはアナリティクスを見る必要があります。

 

LINE広告を利用して集客をしている運用者の方は、広告の効果測定をするためにGoogleアナリティクスを利用してLINEからの流入だと判別できるようにしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

 

LINEからの流入というのは、アナリティクスでは「direct」に分類されてしまいますので、しっかり設定をしておかないと他からの流入と混ざってしまいます。

 

そうすると、LINE広告の効果測定を行うことが出来ません。

闇雲に広告を打っていても効果は実感できないので、しっかりと数値で判断することが大事です。

 

そこで今回は、LINE広告のアナリティクスの確認方法をご紹介します。

LINE広告でアナリティクス計測が必要な理由は?

LINE広告 アナリティクス月間のアクティブユーザー数8,000万人を超えるLINE。

LINEというプラットフォームで広告を配信することの出来るLINE広告は、今や最も注目されているマーケティング手法となっています。

 

アクティブユーザーの多い場所に広告を配信することが出来れば、うまくいけば高い効果やメリットを期待することが出来ます。

 

マーケティングをうまく効率良く行っていくためには、データをしっかりと把握して効果的なアプローチをしていくことが必要になります。

 

「LINE広告を配信したら効果が上がっている」で終わるのではなく、実際にどれだけLINEから流入があったのか、LINEからどれだけ広告の効果が出ているのかを詳細に確認していかなければいけません。

 

LINE広告を運用していくためには、同じ予算をかけてどんな広告が成果をあげているのか、費用対効果はどうなのか、予算配分は適切なのかなど、改善や再検討をしていく必要があります。

 

LINE広告を効果的に運用していくために、流入先などを把握しておくことはとても重要です。

そのためにアナリティクスを計測する必要があるというわけです。

LINE広告のアナリティクスを計測するにはGoogleアナリティクスが必要!

LINE広告 アナリティクス実は、LINE広告自体にアナリティクスは存在しません。

LINE広告のアナリティクスを計測するにはGoogleが提供しているGoogleアナリティクスを活用する必要があります。

 

Googleアナリティクスは「どこから流入したのか」さえわかっていれば、LINE広告のアナリティクスであっても計測することが可能です。

パラメータについて

ユーザーがどこから流入してきたのかという情報を把握するためには、URLに適切な「パラメータ」を設けなければいけません。

 

そのうえでLINE広告のアナリティクスを計測するにはパラメータというものが必要になってきます。

パラメーターは、URLの最後にある「?id=1(変数名=値)」という変数で表示されます。

 

こちらのURLをご覧ください。

http://google.com/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc

このURLの場合には、

  • http://google.com/:元のURL
  • ?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc:パラメータ

となっています。

  • 「?utm_source=yahoo」というのは「参照元がYahoo!」
  • 「utm_medium=cpc」というのは「メディア=CPC広告」

ということを表しています。

 

今回必要なのはURLではなくパラメータの部分になってきます。

Googleアナリティクスに、「参照元=LINE」と認識させるためのパラメーターを設定する必要があります。

LINE広告をアナリティクスで計測するために必要なカスタムキャンペーンとは?

LINE広告 アナリティクスではここで、LINE広告のカスタムキャンペーンについてご紹介します。

 

LINE広告のカスタムキャンペーンとはgoogleアナリティクスが提供している機能の1つで、リンク先URLへパラメータを付けることで参照元を明確にする設定のことです。

 

広告には、流入して欲しいページのリンクなどを貼りますが、リンク先のURLに広告によって異なるパラメータを設定しておくことで、どの広告から流入やコンバージョンがあったのかが分かるようになります。

この設定をしておかなければLINEからの流入は「direct」や「none」として分類されてしまいますので注意が必要です。

directやnoneは、「参照元のページがない」「参照元のページが分からない」ということを意味しています。

LINEやTwitter、FacebookといったSNS以外にも、

  • 広告
  • アプリ
  • QRコード

など様々な場面で活用することが可能です。

 

LINEからの流入が参照元が分からないというように分類されてしまうと、LINEからの流入数やそれぞれのキャンペーンごとの成果を把握できなくなってしまいます。

 

これでは、広告の効果検証を行うことが出来ず、PDCAサイクルをうまく回していくことが出来ません。

LINEからの流入をしっかり把握するためには、キャンペーンの設定を行うことは必須となります。

LINE広告のアナリティクス確認方法は?分析してどう活かせばいい?まとめ

LINE広告 アナリティクス今回は、LINE広告のアナリティクスの確認方法についてご紹介しました。

LINE広告のアナリティクスは直接計測することはできないので、Googleアナリティクスを活用する必要があります。

 

パラメータを設置したりなど、広告運用初心者の方にはまだまだ難しいこともたくさんあるかと思いますが、広告運用をしていくにあたり、現状の数値を把握することはとても重要です。

 

広告効果を高めていくためには、URLに適切なパラメータを設定し、データに基づいてしっかりと運用し、適切な改善を行っていけるようにしなければいけません。

 

LINE広告には、LINE Tagというタグを設置してLINE広告の配信効果を把握する機能も搭載されています。

 

LINE Tagを設置することで、どのぐらいのユーザーが自社サイトに訪れたのか、商品やサービスの購入などのコンバージョンに結びついたのかなどを計測することも出来ます。

 

LINE広告でGoogleアナリティクスを利用したり、LINE Tagを使用したりするには、URLやタグがたくさん出てきますが、この記事を参考にしてLINE広告のアナリティクスの計測を可能にしましょう!

なぜ、広告未経験の新入社員でも、CPA:947円でROAS:5,479%を出せたのか?

アドベート ADVATE インハウス化 広告運用

『メールやLINE登録CPAを下げる厳選フレーズ集100選』はもう受け取りましたか?

・1人社長から誰もがテレビCMで見たことがあるような企業、国会議員、同業の広告代理店や集客コンサルタントまでサポート
・累計68業種、176社を支援
・サポートした累計広告費用:17億円以上、累計獲得リスト数59万件以上

この中で得られた知見を元に、広告のサポートをする中で使っている厳選フレーズをまとめました。

実際、これを使って、
未経験から入社1年目の弊社スタッフが

・広告費:¥77,688
・CPA:¥947
・売上:¥4,257,000
・ROAS:5479%

という圧倒的な結果をたたき出しています。

メールやLINE登録CPAを下げたいのであれば、下記ボタンをクリックして詳細を確認してください。

厳選フレーズ集100選を手に入れる