メールマーケティング

ステップメールとメルマガの違いとは?メリットとデメリットについても

顧客に対してメールを通して働きかける代表的な手法として、ステップメール」と「メルマガ」があり、どちらともメールマーケティングの主要な施策になります。

 

ステップメールとメルマガの両者とも、同じようにメールを利用した手法になりますが、それぞれ目的が大きく異なります。

 

その違いについてわからなければ、ステップメールとメルマガのどちらが自社の商品やサービスに向いている施策なのかを判断することができず、うまく活用することができません。

 

そこで、この記事では、【ステップメールとメルマガの違いとは?メリットとデメリットについてもご紹介!】ということで、詳しくご説明していきます。

ステップメールとメルマガの違い

ステップメールとメルマガは、どちらもメールを利用して見込み顧客にアプローチを行うメールマーケティングの手法ですが、それぞれには大きな違いがあります。

 

ステップメールとメルマガは、どのようなタイミングで配信したいのか、どのような商品やサービスを売りたいのか、メールを配信することによってどのような成果を得たいのかなど、それぞれの目的によって使い分けられます。

 

ステップメールとメルマガでは、何が違うのか、それぞれの特徴や違う点について見ていきましょう。

 

ステップメールとメルマガの大きな違いとしては、3つあります。

  • 配信をする頻度
  • 配信をする方法
  • 配信するメールの内容

ステップメールは、あらかじめ見込み顧客が興味を持ちそうな情報をシナリオに沿って準備をして、複数のメールを指定した順序とタイミングで送信していきます。

 

段階を踏んで何通かに分けて、シナリオに基づいたメール配信をすることで、1つの内容について言及することも多く、設計されたシナリオをもとに顧客の関心度を徐々に高めながら、その段階に適した情報を提供することができる点が特徴です。

 

一方で、メルマガは、基本的には送信者が伝えたい情報を定期的に複数のユーザーに対して送信するので、送信者が情報を伝えたいタイミングで配信し、配信の内容としては、1通ごとに完結をするという点が特徴になります。

 

なので、ユーザーがメールの配信停止を希望しない限り、永続にメールが送られることになります。

 

最新の情報を届けたい場合は、すぐに読者に届けることが大切になりますが、高額な商品であったり、セミナーへの案内など検討をする時間が長めに必要な場合は、何度かに分けて情報を伝えることが有効的です。

ステップメールもメルマガも、基本的にはどちらもメールを配信して顧客にアプローチをする手法になりますが、配信をするタイミングや利用をする場面などが異なります。

ステップメールとは?

ステップメールとは、見込み顧客が会員登録や資料請求、商品購入などのアクションを起こしたユーザーに対して、「いつのタイミングで」、「何を」、「どのような順序で」といったように、あらかじめ設定をしておいたメールを決められたスケジュールで送るメール配信の方法になります。

 

たとえば、サイトから商品やサービスを購入して、その直後に、「ご購入していただき、ありがとうございます。」などのメールが送られてきて、購入から数日~1週間程度経ってから、「その後、使い心地などはいかがでしょうか?」などと送られてくるメール、これらがステップメールになります。

 

顧客に対して段階的にアプローチするのがステップメールの基本的な手法で、それぞれのタイミングで自動送信されます。

 

なので、フォローを自動化することができ、さらに、最近のシステムでは、登録者の名前を差し込めることができるので、「あなた宛てに送っています」という特別感を演出することができます。

商品やサービスを購入してくれたお礼や、購入した特典の案内、ショップの紹介など、ユーザーに対して必要な情報を配信するので、対象ユーザーによって送られてくるタイミングは異なります。

メルマガとは?

メルマガは「メールマガジン」の略称で、企業やショップなどの最新情報やトピックを顧客に対して同じ内容のメールを一斉配信するメールのことで、メールマーケティングの手法の一つとして活用されています。

 

メルマガは、1999年に一般層に普及し、古くから活用されている手法で知名度も高く、ユーザー層に合わせた情報の発信をすることが可能です。

 

メルマガの配信を行う際、読者の興味を引き、存在を覚えてもらえるようにすることが重要なので、メールの内容としては、読者にとって役立つコンテンツやクーポンなどのお得な情報が盛り込まれていて、見込み顧客との接点となったり、コミュニケーションをつくります。

 

その情報に価値を感じてもらえれば、信頼性を高めることにも繋がります。

 

メルマガの配信形式としては、テキスト形式とHTML形式があり、テキスト形式は文字だけで構成されるので、専門知識がなくても簡単に作成をすることができます。

ステップメールのメリット・デメリット

ステップメールのメリットとデメリットについて、お互いを比較してみましょう。

ステップメールのメリット ステップメールのデメリット
  • 潜在顧客を育成することができる
  • 効率的に多くの情報を伝えることができる
  • ステップごとに効果測定をすることができる
  • メールを作成するのに時間がかかる
  • 専用のツールが必要になる
  • あらかじめ内容を決めておく必要がある

詳しく見ていきましょう。

ステップメールのメリット

まず、ステップメールを利用することによってのメリットとしては、潜在顧客を育成することができます。

 

お問い合わせや資料請求などをして、そこからすぐに購入に繋がることはなく、顧客はじっくりと検討をする時間を設ける傾向にあります。

 

確実にコンバージョンへ導くために、定期的なアプローチをすることによって顧客の購入意欲を高めていく必要がありますが、そこで、最適なタイミングで有益な情報を送信することができるステップメールを使うことによって、潜在顧客の購買意欲を促進することができます。

 

また、ステップメールの送信は自動化することができ、段階的に分けて情報を発信することによって、ユーザーにしっかりと情報を届けることができるので、手間を省きつつより効率的に情報伝達をすることが可能です。

 

一度の問い合わせや商品購入だけでは、ユーザーは企業やサービスのことを忘れてしまいがちですが、段階的に分けて情報を発信して繰り返しアピールをすることで、頭に残りやすくなります。

 

また、配信に使用するツールによっては、各ステップにおいて顧客の反応をそれぞれ測定することができるので、効率的に効果測定をして、短時間で効果的な施策を実施しやすくなります。

ステップメールのデメリット

ステップメールのデメリットとしては、まずは、メールを作成するのに時間がかかるということです。

 

ステップメールを配信する際には、顧客リストが必要になり、送り先となるメールアドレスを収集するだけでも、多くの時間がかかります。

 

また、メール本文の作成や送付をするタイミング、シナリオの設計をしたり、その他設定などもあるので、ステップメール導入後に最初の設定は、特に工数が多くなってしまいます。

 

また、メールシステムがあれば配信をすることができるメルマガとは異なり、ステップメールでは、「メール配信システム」、「MAツール」、「CRM」などの専用の配信ツールが必要になります。

 

それらの配信ツールを導入する際には、導入費用やランニングコストがかかります。

 

また、ステップメールを配信する場合には、あらかじめ配信する内容を決めておく必要があります。

 

なので、最新の情報を発信したい場合や、単発の情報発信には不向きです。

メルマガのメリット・デメリット

メルマガのメリット・デメリットとしては、

メルマガのメリット メルマガのデメリット
  • ユーザーとの関係性を強化することができる
  • コストを抑えることができる
  • 効果測定がしやすい
  • ライティングスキルが求められる
  • 開封率が低い

それぞれ詳しく見ていきましょう。

メルマガのメリット

メルマガのメリットとしては、無料でも利用できるサービスもあるので、低コストで始めることができ、そして多くの見込み顧客に対して情報をリーチすることができます。

 

メールを作成したら、顧客に対してダイレクトにメールを一斉配信することができ、訴求をするためにと高額な広告費をかける必要がありません。

 

また、メルマガ購読者は、自社の商品やサービスに興味・関心があるので、広告の無駄打ちとなることが少なく、効率的に訴求することができるので、費用対効果の高い運用をすることが可能になります。

発信者側は、知らせたい情報を任意で配信をすることができ、ユーザー側は、自分の興味のある商品やサービスについて素早く新しい情報を知ることができるので、見込み客や顧客との継続的なコミュニケーションをとることができます。

また、メルマガのメリットとして挙げられるのは、効果測定がしやすいということです。

 

メールの開封率やメール記載URLのクリック率、コンバージョン率などを、ツールによって機能はさまざまですが、それぞれ測定をすることができます。

 

メールの開封率は、メールを開封した読者数を指すので、メールを見た第一印象で読者が興味を持ったかがこの数値に現れます。

 

コンバージョン率は、WebページURLやフォームなどで登録をしたり、商品の購入をした人の割合を示すので、メールの効果を分析する場合には、コンバージョン率も必ず確認するようにしましょう。

メルマガのデメリット

メルマガのデメリットとしては、メールの開封率が低い傾向にあるということです。

 

メルマガは、定期的に届くので、興味を持っている場合であればメールを開封して読みますが、メールを開封しないでそのまま放置していたり、読むこともなくそのまま削除してしまうケースもあります。

 

特に開封率が下がる要因としては、メールの内容に代わり映えがない場合です。

 

常にユーザーに興味・関心を持ってもらえるように、読んでいて飽きない内容や面白いと感じる内容であったり、ユーザーにとってメリットが明確に伝わる内容など、何らかの対策を考えることが大切です。

 

そして、訴求効果の高いメルマガを配信し続けるためには、ライティングスキルが求められます。

なかでも、「件名」が非常に重要で、とりあえずメールを開いてみようかなと思わせられるような件名を作成する必要があります。

どれほどメールの内容を作り込んだとしても、顧客は件名でメールを読むか読まないかを判断するので、メールの開封率に直結します。

 

また、HTML形式のメルマガの場合には、レイアウトによってはウェブサイトのように画像やデザインによって、伝えたい情報が一瞬で目に映るように作成をすることもできるので、デザインスキルも必須になります。

ステップメールとメルマガの違いとは?メリットとデメリットについてもご紹介!のまとめ

今回、この記事では、【ステップメールとメルマガの違いとは?メリットとデメリットについてもご紹介!】ということについて、解説してきましたがいかがでしたでしょうか。

 

「ステップメール」と「メルマガ」との違いとしては、まず、基本的なアプローチの方向性が異なります。

 

価格の高い商品やサービスの場合、検討期間を設けて時間をかけて良さを理解してもらった上で購入に導きたいといった目的の場合には、段階的に情報を伝えることができる「ステップメール」が有効ですが、新商品・新サービスの紹介でセールのお知らせなどをすぐに届けたいという場合には、「メルマガ」が有効になります。

 

それぞれの違いを理解したうえで、商品やサービスがどちらに適しているのかを判断して、目的に合った手法を活用していきましょう。

なぜ、広告未経験の新入社員でも、CPA:947円でROAS:5,479%を出せたのか?

アドベート ADVATE インハウス化 広告運用

『メールやLINE登録CPAを下げる厳選フレーズ集100選』はもう受け取りましたか?

・1人社長から誰もがテレビCMで見たことがあるような企業、国会議員、同業の広告代理店や集客コンサルタントまでサポート
・累計68業種、176社を支援
・サポートした累計広告費用:17億円以上、累計獲得リスト数59万件以上

この中で得られた知見を元に、広告のサポートをする中で使っている厳選フレーズをまとめました。

実際、これを使って、
未経験から入社1年目の弊社スタッフが

・広告費:¥77,688
・CPA:¥947
・売上:¥4,257,000
・ROAS:5479%

という圧倒的な結果をたたき出しています。

メールやLINE登録CPAを下げたいのであれば、下記ボタンをクリックして詳細を確認してください。

厳選フレーズ集100選を手に入れる